『日本藝術の創跡』vol.23

2018年11月中旬発売!

『日本藝術の創跡』vol.23(2018年度版)

明治150年 文明開花と近代日本芸術の繚乱

鎖国から明治維新へ。日本の芸術は解き放たれた―明治150年にあたる2018年、本書では明治維新により古きを尊び新しきものを取り入れた芸術家たちを紹介。「明治の美術」と題した巻頭特集にて狩野芳崖、高橋由一をはじめ安藤広重、黒田清輝、青木繁など著名な芸術家が及ぼした各分野への影響を取り上げるとともに、日本画、洋画ほか各ジャンルで活躍する現代作家の作品を多数収録。明治から150年を経た芸術作品にも注目する。


掲載作品《女性美》《百人一首》


発行所 : 株式会社 クオリアート

発売所 : 出版文化社

体裁 : A4判変型、箱入り、オールカラー

総頁数 : 312頁

定価 : 本体8,000円+税 

I S B N : 978-4-88338-652-9 C0371 



電子書籍『日本芸術家撰集vol.5』も発売を予定

 体裁 : 電子書籍(オールカラー)

発行:2019年1月(予定)

販売価格 : 未定

掲載内容 : 日本画作品、洋画作品、彫塑・陶工芸作品、書道作品など200点

《電子書籍が購入可能なオンライン書店一覧》

Amazon kindleストア/ dマーケットdブック/紀伊國屋書店ウェブストア/ COCORO BOOKS /セブンネットショッピング/Yahoo!ブックストア/ BookPlace for U-NEXT/楽天ブックス 他

※コンテンツの性質やファイルなどによって配信できる書店が変わるため毎回全ての書店に配信できるわけではありません。


新井芳洋.com

書道家 新井芳洋 SALON DE 書道 書道教室主宰 22年 書道パフォーマンス 百貨店で作品展示販売 をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000